両陛下4月にパラオをご訪問

2015年01月25日 17:44

20150125パラオ

両陛下、4月にパラオ訪問 戦没者を慰霊 朝日新聞

 天皇、皇后両陛下が4月8~9日、戦没者を慰霊するため太平洋戦争の激戦地となったパラオ共和国を公式訪問することが、23日の閣議で正式に決定した。両陛下は戦後60年の2005年にも、慰霊のため北マリアナ諸島のサイパン島を訪れている。

 宮内庁によると、両陛下は4月8日、羽田空港からチャーター機で出国し、約4時間半後にパラオに到着。同日は中心地・コロール島に滞在する。翌9日には、日米が2カ月間以上にわたり激しい戦闘を繰り広げ、その後、日本政府が設置した「西太平洋戦没者の碑」があるペリリュー島へ足を運ぶ予定。

 帰国は9日夜になる見通し。滞在中は、慰霊のほか、友好親善のための行事も催される方向で調整が進んでいるという。

 両陛下はかねて国内外の戦争犠牲者に心を寄せており、関係者によるとパラオでの慰霊を長年待ち望んでいたという。政府は03年にも、内々で、パラオに加え、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦への両陛下の訪問を検討したが、交通や通信事情が悪く断念した。

以上引用終わり

両陛下には、大変で申し訳ないですが、世界一の親日国「パラオ」の人々にとっては、大変喜ばしい話だ。

 → 
パラオと日本 もうひとつの日の丸 2009年01月14日

また、南洋の地で散った英霊も有難く思っていることでしょう。

上記のエントリーでも紹介している動画もう一度ご紹介。




太平洋戦争で激戦の地となったペリリュー島。
そこには、日本軍と戦った米太平洋艦隊司令長官 C.W.ニミッツの言葉が碑文となって残されている

諸国から訪れる旅人たちよ
この島を守るために日本軍人がいかに勇敢な愛国心をもって戦いそして玉砕したかを伝えられよ


戦後70年を経てようやく、敵将も称賛する戦いをした日本兵に対し、日本政府としてあるべき行動が採れるようになってきているように思う。
そして友好的な国家に対しても。

戦後の自虐呪縛を解くことが、最大の慰霊なのだ。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ これはすばらしい!と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ
[両陛下4月にパラオをご訪問]の続きを読む
スポンサーサイト



奄美豪雨にお見舞いの言葉すらかけない総理

2010年10月24日 11:56

奄美で10月20日の大変な豪雨のため、災害に遭われた方々、心よりお見舞いを申し上げます。

発生から4日を経て、各界からも様々なお見舞いの声明、コメントが寄せられています。

天皇、皇后両陛下のお心のこもったメッセージ

 天皇、皇后両陛下は22日、鹿児島県奄美地方の豪雨について「大変心配しています」とするお見舞いの気持ちを、宮内庁の羽毛田信吾長官を通じて同県の伊藤祐一郎知事に伝えられた。

 鹿児島県によると、両陛下は「心からのお見舞いを申し上げますとともに、なるべく早い現地の復興を望んでおります」と、被害に遭った住民を気遣われた。

 産経新聞より

皇太子殿下

 鹿児島・奄美大島での豪雨災害にも触れ「亡くなられた方々に心から哀悼の意を表します」と話した。

 共同通信より

自民党・谷垣総裁

鹿児島県奄美地方の集中豪雨被害ですが、今週になって、奄美地方の記録的な集中豪雨があり、人的被害も出ている。心からお見舞い申し上げたいと思います。政府はまだ対策本部を設置しておりません。本日、わが党は、「平成22年度奄美地方異常豪雨緊急対策本部」を設置したところです。土木インフラ、農林水産被害、商業関係等の被害状況の迅速な調査・把握を行うと同時に、被災住民の生活の早期再建に向け、激甚指定も視野に入れて、万全の災害復旧に全力を挙げるよう、政府に対策を求めていく方針です。

 自民党HPより

日本共産党

 日本共産党の志位和夫委員長は21日、20日の大雨で災害救助法の適用をうけた鹿児島県奄美市及び大島郡龍郷町に見舞電報を送りました。

 日本共産党HPより

人気ブログランキング応援よろしく!人気ブログランキングへ

ん?
何か肝心な人がいない気が…

日本の総理大臣は誰だっけ?

確かに官房長官はコメントを出して、副大臣は現地に行ったけどさ…
総理大臣がオフィシャルなコメントを出さないってどうなの?

官邸のHPや民主党のHPに何の声明も出てないけど。

国会でも影薄いけど、ちょっとは仕事しような。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



陛下を政治利用×3

2009年12月14日 14:10

以下時事通信より引用

「判断間違っていない」=天皇特例会見-鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000034-jij-pol

 鳩山由紀夫首相は14日午前、中国の習近平国家副主席と天皇陛下の会見を特例扱いで実現するよう宮内庁に要請したことについて「日中関係をさらに未来的に発展させるために大変意味がある。私の判断は間違っていなかったと思っている」と強調した。
 さらに「しゃくし定規に考えるよりも、本当に大事な方であれば、当然天皇陛下のお体が一番だが、その中でお会いになっていただく」と述べた。首相公邸前で記者団の質問に答えた。(2009/12/14-10:37)

以上引用終り

なんにもわかってないな、こいつ…

「しゃくし定規に考えるよりも、本当に大事な方であれば、当然天皇陛下のお体が一番だが、その中でお会いになっていただく」

「本当に大事な方」ってそういう優劣をつけることがそもそも皇室外交になじまないの!
皇室にとってはすべての方が大事な方なの!


「その中でお会いになっていただく」っていつから命令できるようになったんだ、おい!
形式的とは言え、お前は陛下に任命されているんだぞ!立場をわきまえろ!

知識も見識もなく、ただメンツだけは一人前、だからこんな話ばっかりなんだよ!
ガキに政治は無理だ。


人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングバナー小

FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



陛下を政治利用×2

2009年12月13日 15:38

以下産経新聞より引用

小沢氏、天皇陛下ご訪韓「結構なこと」 韓国は謝罪期待、政治利用に論議も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091213-00000049-san-pol
2009.12.12 18:32

 韓国訪問中の民主党の小沢一郎幹事長は12日午後、ソウル市内のホテルで記者団に対し、天皇陛下のご訪韓について「韓国の皆さんが受け入れ、歓迎してくださるなら結構なことだ」と語った。

 天皇陛下のご訪韓をめぐって日本政府は、過去の歴史問題に政治利用されることへの懸念や警備上の不安などから、「環境が整わない」として断ってきた経緯がある。日本国内には天皇ご訪韓の反対論も根強い。

 しかも、来年は日韓併合100年となる2010年の節目の年にあたり、韓国側のナショナリズムの高まりも予想される。韓国メディアなどでは来年に陛下のご訪韓が実現した場合、日本側に「過去をどう謝罪させるか」に関心を示す報道も散見される状況だ。

 李明博大統領は今年10月、鳩山由紀夫首相の韓国訪問に先立ち、「来年にも実現できれば」と表明し、天皇陛下のご訪韓に期待を示したことで韓国側で火がついた。李大統領は「(陛下のご)訪韓自体も重要だが、どういう形で訪問するかが重要だ」とも述べ、「謝罪と反省」など過去の清算を期待したものとも受け止められている。

 このため、“韓流ファン”を自認する鳩山首相も、日韓首脳会談後の記者会見では、陛下のご訪韓について、「簡単に『分かりました』といえない環境も理解してほしい」と否定的な考えを示している。

 ご訪韓を快諾したとも取れる小沢氏の発言は今後、日韓双方で論議を呼ぶ可能性がある。(赤地真志帆 ソウル=水沼啓子)

以上引用終わり

中国に続いて韓国にも陛下を安売りですか?
偉くなったもんだな、小沢。
皇室の政治利用どころか、他国にまで利用させるつもりかよ!

「韓国の皆さんが受け入れ、歓迎してくださるなら結構なことだ」

本当にそうだな。受け入れて歓迎してくれるならな。

来年は日韓併合100年の年だから、尚のこと陛下の訪韓なんぞありえんだろ。
向こうにとっては屈辱なんだろ?日韓併合は。
それの100年目に赴いて、その話に陛下がふれない訳にもいかないしな。
こっちからしたらなにも謝罪することはないが、向こうは勝手に期待してだぜ、謝罪を。
こんな風にな。

韓国メディアなどでは来年に陛下のご訪韓が実現した場合、日本側に「過去をどう謝罪させるか」に関心を示す報道も散見される状況だ。

具体的には

訪韓した場合の過去の問題の解決に向けた日王の日程について、専門家たちは、1970年にドイツのブラント首相がポーランドを訪問し、ユダヤ人犠牲者記念碑の前でひざまずいて謝罪したように、日王が高宗(コジョン)と明成(ミョンソン)皇后の陵である洪陵(ホンヌン、京畿道南揚州市)を参拝するか、従軍慰安婦として被害を受けた女性たちが生活する京畿道広州市(キョンギド・クァンジュシ)のナヌムの家を訪れる案を取り上げた。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2009091767948 東亜日報

うそで塗り固められた歴史を根拠に謝れとか。
“日王”とかぬかしてる時点でありえんだろ。

“皇”の字は中国皇帝しか使えないのに、日本人が使ってるなんておかしい、って発想から来て“日王”を使ってることが、やつらの思想をよく表してるじゃん。
中国>朝鮮>日本のポジショニングにならないと、いくら謝ろうが何しようが納得しないんだよ。無駄無駄。
対等とか平等って観念は頭にないんだよ。

李明博大統領はしきりと訪韓要請してくるけど、もうずいぶん前に断っといたよw
関連記事 李明博大統領へ代わりに答えとくよ

伊藤博文を暗殺したテロリストを、義士だの偉人だのと持ちあげていいる国になんてあぶなくて訪問させられるか、ばか。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングバナー小

FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー





最近の記事