2014年07月21日 18:20
菅直人オフィシャルブログより
以上引用終わり原発がなければ日本経済は駄目になるという盲信が、今なお経済界や政治家、官僚の間にびこっている。原発の前は石油であり、天然ガス、石炭といった化石燃料であった。
しかし、今世紀中には原子力と化石燃料は使われなくなると私は確信している。私が講演で「昔の人の生活は、童話に出てくるように、おじいさんは山に柴刈りに行き、おばあさんは川に洗濯に行く、全て再生可能な自然エネルギー利用だったのだ」と言ってもまだなかなか納得されない。
以下略
なるほど(笑)流石は国会議員!すごい説得力です(笑)
>今世紀中には原子力と化石燃料は使われなくなると私は確信している。
今世紀中ってね、まだ21世紀はじまったばかりですよ。
あと
それだけあればそりゃエネルギーも変わるよ、あなたが望むと望まざるとに関わらず。
>私が講演で「昔の人の生活は、童話に出てくるように、おじいさんは山に柴刈りに行き、おばあさんは川に洗濯に行く、全て再生可能な自然エネルギー利用だったのだ」と言ってもまだなかなか納得されない。
なかなか納得されない??
昔の人の生活が自然エネルギーだけだったのは誰でも知ってるだろ。
だからそこに戻すという話なのかこれは?
人口も比較にならないくらい増えているのだから、そう単純に戻せるわけがない。
全くもってどういう意味なのか、皆目わからない。
ゆっくり読めるブログですらこれなのだから、講演に来た人はわかるはずもないわな。
このレベルの文章しかかけないようじゃ、国会論戦のときに ↓ のようなカンペが必要になるわけだわ。

「国会」にルビ振らないとわからないですから(笑)
みなさん、信じられないことを教えましょう。
実はこの人、もと総理なんですよ、驚いたでしょ(笑)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ

最近のコメント