独島は妻らしい(笑)

2014年04月04日 09:55

ストーカー病―歪んだ妄想の暴走は止まらない―

竹島に執着する韓国 幼少期から“洗脳教育” 東スポ

 島根県が条例で定めた22日の「竹島の日」の式典が行われた。竹島は島根県隠岐の島町に属する島だが、韓国が実効支配している。その韓国は式典開催や政務官派遣の中止を求めており、市民団体が島根県に抗議団を派遣するという。さらに韓国の民間団体「独島を日本に知らせる運動連帯」の会長が21日、島根県の条例は無効だとして、無効確認などを求め、松江地裁に提訴した。韓国人の竹島への異常執着ぶりを専門家が解説する。

中略

 但馬氏は「1905年の竹島の日本編入を、日本の韓国侵略の第一歩としているのが、韓国の見解です。領土問題をいつの間にか歴史問題にすり替えてしまった。そして、歴代の大統領らの発言で、韓国では“独島=妻論”がポピュラーになっていきました」と指摘する。

 盧武鉉元大統領はかつて「独島が韓国領であることを証明しろ? 私が私の妻をなぜ他人に向かって証明しなければならないんだ」と語った。また、金大中元大統領も一議員時代に「もし他人が私の妻(独島)を自分の妻と言い張るのなら、殴り殺してくれる」と言った。

「韓国ではポピュラーな物言いのようです。むろん、比喩ですが、彼らにとって、竹島問題は自分の女房が日本という野蛮人に寝取られるかのような同質の屈辱と恐怖がつきまとうのです。韓国の反日を理解するには、このような生理的、肉体的、愛欲的な文脈から考察していくことが必要です」と但馬氏。

以下略

以上引用終わり

なんだこれ ↓ (笑)

韓国では“独島=妻論”がポピュラーになっていきました

島が妻ってw
他人の人妻だろw

金大中元大統領も一議員時代に「もし他人が私の妻(独島)を自分の妻と言い張るのなら、殴り殺してくれる」と言った。

島の事で殴り倒すくらい元気あるのに、強制連行されたという慰安婦の娘たちの親は、その時何をしてたんでしょうねー

竹島はお前らの妻ではないのに、妻だと思い込んでストーカーして拉致監禁している状態だよ。
ストーカー防止法で周囲12海里には立入禁止な。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ひどすぎ…と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ
[独島は妻らしい(笑)]の続きを読む
スポンサーサイト



独島領有アピールはぜひハーグで(笑)

2014年02月01日 09:24

竹島

安倍首相のICJ発言非難=「紛争存在せず」-韓国 時事通信

 【ソウル時事】韓国外務省は31日、安倍晋三首相が30日の国会答弁で、島根県・竹島の領有権問題に関して「国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴を含め検討、準備を進めている」と述べたことについて、「このような挑発行為を続ければ、隣国の信頼を得られないばかりか、国際社会で責任ある役割も果たせない」と非難するコメントを発表した。

 コメントは独島(竹島)には解決すべき紛争は存在せず、(提訴を)試みても無意味だと日本政府はよく知っているはずだ」と主張。首相の靖国神社参拝、学習指導要領解説書への竹島記述にも触れ、「自民党政権が歴史の真実を隠し、偽りと独善の道を進もうとしていることを如実に示している」と批判した。 (2014/01/31-14:33)

以上引用終わり

紛争存在せず、なるほど、ならばなぜ朝鮮人はそこらじゅうで「独島はわが領土」ってアピールしてるんだい?

サッカー選手がオリンピックで

20140131dokdo2.jpg

アメリカのフェスティバルで
20140131dokdo.jpg


アメリカの新聞広告にも
20140131dokdo7.jpg

サッカー場で日本のユニフォームを着てまで
20140131dokdo3.jpg

日本に修学旅行に来てその記念写真で
20140131dokdo5.jpg

スカイダイビングしながら
20140131dokdo4.jpg

絵馬にまで
20140131dokdo6.jpg

紛争のないわが領土なら静かにしていればいいのでは?w

世界中でしゃかりきにアピールするのにハーグでアピールしない不思議(笑)
なぜなんでしょうねえw


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ バカチョンwと思った方はクリックを!
FC2 Blog Rankingへ
[独島領有アピールはぜひハーグで(笑)]の続きを読む

竹島単独提訴先送り

2012年10月26日 22:11

政府が国際提訴先送り、竹島問題 韓国に「修復の兆し」  共同通信

senkaku

 政府は26日、島根県・竹島に関する韓国との領有権問題に関し、国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴を11月以降に先送りする方向で調整に入った。8月の李明博韓国大統領の竹島上陸を受け、当初は10月中の提訴を目指したが、その後、日韓外相会談が実現するなど「関係改善の兆し」(政府高官)が出てきたと判断し、軌道修正した。

 沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との溝が深まっているのを受け、韓国との対立をさらに先鋭化する「二正面作戦」(同)は得策でないとの計算も働いたとみられる。

 外務省幹部は「単独提訴する方針に変更はない。最も効果的なタイミングを狙う」としている。

2012/10/26 20:12 【共同通信】



なんだこの支離滅裂な話は。

「関係改善の兆し」

どこにそんなのがあるんだよ!
いい加減にしろ!
まったく、そんな風な事があったとしても見せかけだけだって、あいつらの習性考えたら分かりそうなもんなのに。

それに、万が一その“兆し”とやらがあったとしてもだ、

「単独提訴する方針に変更はない。最も効果的なタイミングを狙う」

この話と矛盾するだろーが!

関係改善の兆しとやらも、結局単独提訴するんじゃ吹っ飛ぶだろ。
意味ないじゃん。

一体どうしたいのか。

あいつら相手には、押して押して押しまくるのが一番効果がある。
うむを言わせずな。

関係改善なんぞしないくていい。

人気ブログランキングへ  
人気ブログランキングへ さっさと提訴しろ!と思う方はクリックを!  
FC2 Blog Rankingへ  
[竹島単独提訴先送り]の続きを読む

韓国、思惑外れ…海外メディアに「竹島は紛争地」と大々的に広報

2012年10月06日 12:50

韓国思惑外れ…竹島は「紛争地」海外報道 ニッカンスポーツ

 米CNNなど海外メディアが韓国政府の計らいで竹島(韓国名・独島)を現地取材し、「日韓が領有権争いをしている場所だ」と伝えたことについて、韓国国会で5日、野党から「重大な失策だ。大々的に紛争地だと広報してしまった」と政府を非難する声が上がった。

 金星煥外交通商相は反論できず、取材協力の経過を確認すると表明した。

 竹島を実効支配する韓国は最近まで国際社会が紛争地と見なすことを嫌い、国際会議などで積極的な領有権主張はしない「静かな外交」を進めてきた。

 今回の取材協力は、李明博大統領の8月の竹島上陸後、日本が領有権主張を強めたことに対抗したもので、現地取材した欧米と香港の6社には事前に韓国政府の立場を説明したという。

 しかし各社は「紛争地」と報道。野党議員は「外国メディアがわれわれの立場だけを伝えることなどあり得ないではないか」と嘆いた。(共同)

以上引用終わり

「最近日本が強硬ニダ。何か対抗策を考えないと…」
「そうだ!外国のメディアをドクトに招待して、ウリの主張を大々的に報道してもらえばいいニダ」
「これは日本には真似できない方法ニダ」


竹島にて、メディアに説明
「ここがウリの領土『ドクト』ニダ。何故ウリの領土かと言うと…略…だからニダ」
(これで万全ニダ)


各国メディア報道
ワシントン・ポスト

一面と国際面に写真つきの記事を掲載し、発信地は「トクト・竹島」として、日本側と韓国側が主張する呼び方を併記しています。
記事は竹島について、「韓国によって行政管理され、日本が領有権を主張している係争中の島」としたうえで、今回の取材は「韓国政府が自国の主張を強調するために、外国人ジャーナリストを案内したものだ」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121006/t10015564211000.html

BBC

韓国から『独島』、日本から『竹島』と呼ばれるこの島は、両国から領有権を主張されています。
ここ2,3ヶ月、この論争は、これまでより一層、両国の関係を緊張させています。

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-19841335

「お、おかしいニダ、これではかえって紛争地であることをひろめてしまうニダ…」


なんで争いもない、何ら見るべきものもない孤島に、外国のマスメディアを招待するんだよ?
意図があるから招待するんだろ?
マスメディアならその意図を調べて記事を書くに決まっている。
でないと記事にならないからな。竹島旅行記でも書くぐらいしか。

そんなことも事前にわからないのか?

どんだけ自分に都合よく考えられるんだよ。
おめでたい奴ら。


人気ブログランキングへ  
人気ブログランキングへ バカすぎるwと思う方はクリックを!  
FC2 Blog Rankingへ  
[韓国、思惑外れ…海外メディアに「竹島は紛争地」と大々的に広報]の続きを読む

韓国大統領、竹島問題「これ以上騒がない」

2012年09月10日 14:20

韓国大統領、竹島問題「これ以上騒がない」 読売新聞

 【ソウル=豊浦潤一】韓国の李明博大統領が、自らの竹島上陸や天皇陛下への謝罪要求発言で冷却化した日韓関係の打開策を探るため、日本に詳しい韓国人有識者5人を大統領府の朝食会に招いて非公式に意見交換していたことがわかった。

 出席者が本紙に明らかにした。

 朝食会は5日、約2時間行われた。大統領が日本研究家を集めた会合を持つのは異例。

 大統領は、出席者に「感情論に走っても両国にとって得るものはない」と指摘されると、「日本の反発に私自身はいちいち感情的に反応せず、外交通商省に任せることにしている」と述べ、対日問題での言動を控える考えを示したという。

 竹島の領有権問題を巡っては「これ以上騒いで刺激しない方が良い」と述べ、7日からの韓国軍と海洋警察庁による防衛合同訓練で海兵隊の竹島上陸訓練の中止が決まったことも「良かった」と語ったという。

 大統領は、天皇陛下に対する謝罪要求発言については「歴史問題については首相が何度もおわびするより、日本で最も尊敬されている(天皇陛下が)訪韓してお言葉を述べれば容易に解決されるという意味だった」と説明したという。出席者は「(天皇陛下が)日韓和解の決定的役割を果たすことができると大統領は期待していた」と話す。大統領は、日本政府が求める謝罪や発言の撤回には触れなかった。

(2012年9月9日20時19分 読売新聞)

以上引用終わり

自分で騒ぎを起こしておいて、何を言っているんだ、こいつは。

竹島の領有権問題を巡っては「これ以上騒いで刺激しない方が良い」と述べ

吉本新喜劇の「これくらいにしといてやら~」みたいだなw
刺激しないほうがいいというか、刺激できなくなったんだろ。

韓国の事情に関係なく、国際司法裁判所に単独提訴をきちっとすることだ。

「歴史問題については首相が何度もおわびするより、日本で最も尊敬されている(天皇陛下が)訪韓してお言葉を述べれば容易に解決されるという意味だった」

当初の報道と全然内容が違うんですけど。

この釈明にしたって、
首相が何度もおわび
していることは、ようやく認めてもらえたみたいだけど、たとえ陛下がお詫びしたとしても、決して朝鮮人は許しはしないだろう。
よりもっと過剰な要求をしてくるだけ。
これまでの経緯を見ればわかる。

しかも、許すも許さないも、お詫びしなければならない理由がない。

ここの認識がずれている限り、永遠に解決されることはない。
けれど、このズレの修正を朝鮮人が受け入れられるはずもなく、解決は永久に無理。
だって受け入れたら、精神崩壊しちゃうもんなーw


人気ブログランキングへ  
人気ブログランキングへ これはひどい、と思った方はクリックを!  
FC2 Blog Rankingへ  
[韓国大統領、竹島問題「これ以上騒がない」]の続きを読む


最近の記事