2012年04月19日 16:24
以上引用終わり中国“尖閣”に350億円提示!“地権者”実弟が激白 ZAKZAK
東京都の石原慎太郎知事(79)が「都が日本の領土を守る」として、沖縄・尖閣諸島の購入交渉を進めていることを明らかにしたことで、国内外でさまざまな反応が出ている。こうしたなか、同諸島の魚釣島、北小島、南小島を個人所有する地権者の実弟、栗原弘行氏(65)が、石原氏への思いや、350億円を提示した中国関係者の存在、日本政府への不信感などを一気に語った。領土問題を徹底取材しているフォトジャーナリスト、山本皓一氏による単独インタビュー。
一瞬唐突にも思えた石原氏のワシントン発言だが、日本人の国家意識・領土意識を、これだけ明確に世界に向けて発信した人物は少ない。
山本氏「事前に『発言する』と聞いていたのか?」
栗原氏「知らなかった。ただ、昨年から石原氏と売却交渉をしてきたのは事実だ。まだ、100%合意まではいっていない」
石原氏が1977年に尖閣諸島を船上から視察して以来、栗原家は、尖閣に関する問題提起を続けてきた石原氏を高く評価していた。「売却するなら国か自治体」と考えていた栗原家としては、信頼できる人物と売買交渉のテーブルに着いたようだ。
実際、日本政府をはじめ、政治家や日本人企業家、公然と中国人と名乗る人物まで、数々の買収のアプローチがあったという。
栗原氏「例えば、中国側の誰かが天文学的な金額を…」
山本氏「天文学的とは?」
栗原氏「最大で350億円っていってました。過大評価してる部分があるのは、(地下資源の)埋蔵量が300兆円って数字が出ちゃっているからですね」
側でメモを取っていた栗原氏の秘書が「実は、この間も来たんですよ。『日本のコンサルタント会社』って言ってました。一応、日本人のようでした。(栗原氏には報告せずに)私で止めましたけど…」と語った。
栗原氏「そんなのは面倒だから、僕の耳には入れないからね」
石原氏はワシントンでの会見で「購入価格はそんなに高くならない」と語った。関係者は「10~15億円になる見込み」と明かす。また、東京都の猪瀬直樹副知事は「全国から寄付が集まると思う」と語った。
以下略
昨日中国が尖閣買ってもおかしくなかったって書いたけど、
→ 尖閣は中国だって買収できた 2012年04月18日
ここまで事態が進んでいるとは思わなかった。
>公然と中国人と名乗る人物まで、数々の買収のアプローチがあったという。
中国政府や中国人でなくとも、接触してくるのが日本人てだけで、組織は中国ということだって十分ありえる。
>最大で350億円っていってました。
本当に持ち主がこの人でよかった。
カネに目が眩んで、売り飛ばす人だったら、疾うの昔に中国に渡っていただろう。
日本政府は一体何をやっていたんだ。
こういう状況すら把握していなかったんだろう。
石原都知事が、都で購入しようと思ったのも無理はない。
それと、外国人による日本の土地買収は制限をかけるべきだ。
諸外国では一切購入不可能な国もある。
国境の土地や、重要な土地などは少なくとも制限するべきだ。
この国は本当に危機感がなさすぎる。
まじでやばいぞ。
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

最近のコメント