オレの左手が勝手に…民主党Bの皆さん

2011年02月25日 13:12

もうなんだか乾いた笑いしか出てこんな。

「全党的な議論なかった」=子ども手当-玄葉氏 時事通信


 玄葉光一郎国家戦略担当相は25日午前の閣議後の記者会見で、菅直人首相が民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)の論議で子ども手当の満額支給額を月2万6000円としたことに「びっくりした」と発言したことについて、「さまざまな受け止め方が当時あった。全党的な議論はあまりしなかった」と述べ、当時の認識に一定の理解を示した。

 ただ、「あの数字(2万6000円)に決まったわけだから、それは政府・与党全体で基本的には責任を負わなければいけない」と述べた。子ども手当法案が成立しない場合、旧児童手当の復活で自治体の混乱が予想されることに関しては、「そうならないよう、ありとあらゆる手段を駆使しなければいけない」と強調した。(2011/02/25-11:33)

以上引用終わり

全党的な議論はあまりしなかった

しろよ!
お前子ども手当いくら掛かるかわかってんのか!
5兆だぞ5兆!

5兆あったら自衛隊の人件費も設備費も何もかも払ってもお釣りが来るんだぞ。
それを議論もせずに決めたのか。

これのきっかけになった菅の発言もさ。

菅直人首相は24日の衆院本会議で、民主党が09年衆院選マニフェスト(政権公約)に満額2万6000円の子ども手当を盛り込んだ経緯について「私も議論がされている小沢(一郎)代表当時、一瞬ちょっとびっくりしたことを覚えている」と述べた。

子ども手当:2万6000円公約、首相「びっくり」--09年小沢代表当時 毎日新聞より

わざわざ小沢の名前を出しちゃって、小沢のせいみたいな感じにしてるし、玄葉もそういうニュアンス漂わせてるし。

あんたらがもめてるのはこっちは知ったこっちゃない。

たとえ小沢のせいでも、こっちから見たら同じ民主党なんだよ!

痴漢やった奴が
「オレの左手が勝手にやった」
って言い訳してるのと同じレベル。

右手がやろうと左手がやろうと、両手に手錠がかかるんだよ!バーカ!

<人気ブログランキングへ もうがまんならない!という方はクリックを!
[オレの左手が勝手に…民主党Bの皆さん]の続きを読む
スポンサーサイト



本気でマニフェストなんか信じたの?by民主玄葉

2011年02月05日 08:30

玄葉氏、野党の解散要求に強弁「政策すべて支持して政権交代選んだ人少ない」 産経新聞

2011.2.4 12:11
 玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は4日午前の閣議後の記者会見で、同党の衆院選マニフェスト(政権公約)を実現できない場合の衆院解散・総選挙を野党側が求めていることに対し、「基本的な理念が180度変わるなら別だが、そうでなければ解散にはつながらない。政権交代したときも、(マニフェストの)政策すべてを支持して投票した人は極めて少なかった」と否定した。

 ただ、マニフェストの修正に関しては「見直すべきは見直し、堂々と謝るべきは謝る」と述べた。

以下略

以上引用終わり

政権交代したときも、(マニフェストの)政策すべてを支持して投票した人は極めて少なかった

実際そうかもしれんけど、
それを言っちゃあおしまいだろ。

就職の面接で、

「当社を志望した理由は?」

「○○で△△なところです」ってまじめに答えてるのに

「ぶっちゃけ転職したかっただけだろ」って面接官があとでいうようなもの。

崩してはいけない建前というものがある。
それを崩すというなら、そっちも崩せよ。

・マニフェストに書いてある政策の財源は適当なんだろ?
・国民の生活が第一とか言ってたけど、政権取ることが第一だったんだろ?
・政権交代が最大の景気対策って言ってたけど、景気対策の方法なんて全く考えてなかったんだろ?
・後先考えずとりあえず聞こえのいいことだけ言って投票させようとしてたんだろ?
・政権をとることが目的でとってからどうしようとかなんの理念も予定もなかったんだろ?
・政権取ってからちゃんと運営していける自信、本当はなかったんだろ?
・民主党に政権担当能力はないんだろ?


福利厚生がいいと思って会社を選んだら、嘘だったでござる巻。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー

[本気でマニフェストなんか信じたの?by民主玄葉]の続きを読む


最近の記事