2015年02月08日 16:35
以上引用終わり「応じなければ逮捕と言われた」 「報道の自由妨げる行為」 東京新聞
杉本さんは新潟日報社の取材に、自宅を訪れた外務省職員らから「返納しなければ逮捕する」との趣旨のことを言われ、返納を決めたと明かした。
杉本さんによると、七日午後七時半ごろ、同省職員と新潟県警の警察官ら計数人が訪れ、旅券返納を求めた。この際のやりとりの中で、職員らは「返納に応じなければ逮捕する」との趣旨の発言をしたという。
杉本さんは同日深夜、共同通信の取材にも応じ、「取材と報道の自由どころか、言論の自由を妨げる行為。言語道断だ」と政府の対応を批判した。
杉本さんは、過激派組織「イスラム国」の日本人人質事件を受け、三日に新潟日報社の取材にシリア入りの計画を語っていた。「現地に滞在しなければ見えないものがある。ジャーナリストやカメラマンは現地に行く必要がある」とし、二十七日に日本を出発してトルコ経由で現地に入り、一週間から十日ほど滞在し、難民キャンプなどを取材する予定だった。
あれれーおかしいよー

ISILにつかまって命を失ってもおかしくないところへ行こうという人が、
>「返納に応じなければ逮捕する」
逮捕を怖がって旅券を返納しちゃうんだー
日本の警察は命まではとらないのにねー
>「取材と報道の自由どころか、言論の自由を妨げる行為。言語道断だ」と政府の対応を批判した。
逮捕されてそれを言ったら説得力あるけどねー
メディアにシリア行ってきますなんてしゃべらなきゃ行けただろうけど、何でしゃべったんだろうね(意味深)
「真実はいつも一つ!」
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ

戦場カメラマンという仕事 (洋泉社MOOK)
posted with amazlet at 15.02.08
洋泉社 (2011-02-23)
売り上げランキング: 196,285
スポンサーサイト
最近のコメント