日本に構って欲しいだけニダ

2012年04月29日 17:19

【韓国ブログ】IHOが「日本海」単独表記を維持…苦々しい結果 サーチナ

 モナコで26日に開催された国際水路機関(IHO)総会で、韓国は日本海と「東海」を併記するよう要求したが、合意に至らず「日本海」単独表記を維持することに決まった。

  日本海という呼称は19世紀からヨーロッパにおいて定着し、現在は国際的にも地位を確立しているが、韓国側は1990年代以降から「東海」または「朝鮮海」と併記すべきと主張している。今回の日本海単独表記維持という決定についても、韓国のインターネット上にはさまざまな意見が書き込まれた。

  韓国人ブロガーの浅い水(ハンドルネーム)さんは、「今回の総会では日韓両国の主張は通らず、結局5年後に開かれる総会で同問題が再度議論することになった」と述べ、今回の結論を残念そうに受け止めた。

  その上で、浅い水さんは、韓国が主張している「東海」という呼称は、少し無理があるのではないかとの持論を展開した。「韓国では“東海”が固有名詞となっているが、実際のところ“東海”とは東にある海という意味がある。つまり、ほかの地域から東海を見たら、西海にもなるということになる」と指摘。東海という名称では、国際社会を説得させることはできないのではないかと考察した。

  浅い水さんは、国際社会を納得させることができる名称として、「東韓国海(East Korea Sea)」を提案。ただ、この場合も歴史根拠がないという問題があり、国際社会が「東韓国海」を受け入れてくれるか分からないとして、東海呼称について苦悩した。


  韓国人ブロガーのピアビキ(ハンドルネーム)さんは、今回の結果を受け、「東海を東海と呼べない現実がとてもつらい」と述べた。韓国は2002年と07年に行われたIHO総会でも「東海」表記を主張しているが、結局合意に至っていない。ピアビキさんは、韓国の主張が通らないのは、「韓国人みんなに責任がある」と指摘した。(編集担当:新川悠)

以上引用終わり

まあ、一般人ブログにつっこむのもなんだが、

「韓国では“東海”が固有名詞となっているが、実際のところ“東海”とは東にある海という意味がある。つまり、ほかの地域から東海を見たら、西海にもなるということになる」と指摘。東海という名称では、国際社会を説得させることはできないのではないかと考察した。

なによりもまず、「日本海」という名称を変える必要性がない、ということを認識すべきだな。
「東海」なんて呼んでるのは韓国だけだし。

浅い水さんは、国際社会を納得させることができる名称として、「東韓国海(East Korea Sea)」を提案。ただ、この場合も歴史根拠がないという問題があり、国際社会が「東韓国海」を受け入れてくれるか分からないとして、東海呼称について苦悩した。

主張を変えるということは、これまでの主張には正当性がなかったということを自ら認めるようなもの。
実際にも主張を変え、「朝鮮海」とか言い出してもいるが、結局のところ、「日本海」という名称を変えたいだけだから、こいつらは。

「東海」をひっこめるのは、好きにすればいいが、お前らの国歌、「東海が乾き果て…」って始まるらいしいけどそれはいいのかw
国家の歌詞も合わせて変えるかw

「東海を東海と呼べない現実がとてもつらい」

好きなだけ呼べばいい、国内で何と呼ぼうとだれも干渉しないよ。
どうも、自己と他者の線引きが出来ない未熟な朝鮮人は、ここのところの意味がよくわかっていない。

自分が呼びたいんじゃない。
世界中、特に日本人に呼ばせたいんだろ?


韓国の主張が通らないのは、「韓国人みんなに責任がある」と指摘した。

責任どうこうより、主張が荒唐無稽で理屈が通ってないから通らないんだよ。
なんでも感情とか気持ちで決まると思ってないか?

おもちゃを買ってくれと泣き叫ぶ駄々っ子と一緒。
親が言うことを聞いてくれないから、駄々をこねるが、ほっておかれそうになったら、急いで追いかけるしかない。

日本を非難しながら、日本に依存しているのだ。

だから、植民地支配などもっともらしい理由をつけては、日本に難題をふっかけ、強制的にそっち(朝鮮の方)を向かせようとする。

うざいったらありゃしない。

日本は、向こうが泣き叫ぼうが何しようが、シカトしていればいいんだ。
どっちにしたって、追いかけてくるしかない。
追いかけても駄目だと自覚したら、朝鮮も自立できたということだ。

まあそんな日は訪れないだろうが。

人気ブログランキングへ  
人気ブログランキングへ うざい!と思った方はクリックを!  
FC2 Blog Rankingへ  
[日本に構って欲しいだけニダ]の続きを読む
スポンサーサイト



英国にケンカを売る韓国

2011年09月20日 18:50

「東海表記に反対」…日本に肩入れする英国に韓国政府が対抗措置 中央日報

韓国政府が南米のアルゼンチンから東に480キロメートル離れた英領フォークランド諸島に近いフォークランド海を、アルゼンチン側呼称の「マルビナス海」と併記する方策を推進している。韓国政府当局者は19日、「これまでフォークランドが英国領であることを考慮して韓国の地図にはフォークランド海と表記してきた。しかし英国とアルゼンチン間の領有権紛争が終結しておらず、加速化しているという点を考えマルビナス海を併記することを積極的に検討中だ」と話した。

韓国政府のこの方針は、フォークランドが紛争地域という側面のほかに、国際水路機関(IHO)の「大洋と海の境界」冊子での「東海(トンヘ、日本名・日本海)」、「East Sea」表記問題と関連した英国の反対立場のためという。世界の海洋名称を定める準拠として活用されるこの冊子は、現在、東海を「日本海(Sea of Japan)」と表記しており、政府は来年4月のIHO総会を控え東海と日本海の併記を推進中だ。

外交通商部は27カ国が参加する総会実務グループの過半数が「日本海」単独表記に反対しているなど韓国政府の努力が成果を上げていると判断している。しかしいくつかの国は既存の表記を守るべきという立場だ。特に英国の立場が頑強だとされている。韓国政府当局者は、「英国が東海を日本海と単独表記したこの冊子の既存表記を固守するのは、英国と日本が島国という同質感も作用していると判断される」と話した。

以下略

以上引用終わり

なにこの蟷螂の斧w

日本海ー東海の話は国際名称のこと。
韓国国内で「フォークランド海」と呼ぼうが「マルビナス海」と呼ぼうが、イギリスには痛くも痒くもない。

フォークランド


韓国国内でいくら「東海」と呼ぼうが構わないのと同じ。

ひょっとして、国際名称と国内名称の違いがわかってないのか?

まあ客観視できない朝鮮民族には、区別ができないのかもしれないな。
だから執拗に「日本海」に絡んでくるんだろう。

国際名称が「日本海」だったとしても、韓国国内では「東海」って呼んでいいんだよw


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ バカじゃね?と思う方はクリックを!
FC2 Blog Rankingへ
[英国にケンカを売る韓国]の続きを読む

日本海が嫌なだけニダ

2011年08月13日 12:57

東海呼称問題:「韓国海という名称も検討」 朝鮮日報(韓国紙)

韓国政府、19年ぶりに政策変更を示唆

【金真明(キム・ジンミョン)記者】 国際的な地図や海図での東海(日本海)の英文表記をめぐり、韓国政府が、「東海(East Sea)」ではなく「韓国海(Sea of Korea)」と表記する案について近々議論を開始することが12日、分かった。

 外交通商部(省に相当)の金星煥(キム・ソンファン)長官は12日、定例記者会見で、東海ではなく別の名称の使用を検討するのかという質問に対し「失われた歴史的な名前(朝鮮海など)を取り戻すのに役立つなら、さまざまな案を検討することができる。国連に加盟した当時も、その問題について検討した」と述べた。

 金長官のこうした発言は、韓国を国際社会にきちんとアピールできず、他国からも十分理解を得られていないと批判されている「東海」表記に代わり、「韓国海」という表記を検討してもよいとの立場を明らかにしたもの。また、この件について韓国政府の別の当局者は「1992年から進めてきた『東海』表記の普及は大きな成果を挙げられずにおり、『東海』が『日本海』と併記されても実益はないという批判がある。東海ではなく、韓国海を日本海と併記する案の方が、国際社会に対しはるかに説得力を持っている」と語った。

 実際、韓国の外交官が他国に東海・日本海の併記を要請する際も「韓国は、方角を表わす『東海』の表記を主張するが、これにより韓国が得る利益は何か」と問われ、きちんと答えられないケースが多かったという。

 韓国政府の別の当局者は「国際水路機関(IHO)は、東海・日本海併記についてきちんと結論を下していないので、新たに「韓国海」を提案することが問題解決につながるだろう」と語った。

 これについて、イ・ドンス韓国海研究所長はメディアに寄稿し「東海は西洋の古地図で短期間使用されたが、韓国海に変更されたため消えた名称。日本による植民地支配が始まるころに大韓帝国が使用していた名称も、東海ではなく大韓海や朝鮮海だった」と説明した。

以上引用終わり

今までバカだバカだとは思っていたが、ホームラン級のバカだな。

>
外交通商部(省に相当)の金星煥(キム・ソンファン)長官は12日、定例記者会見で、東海ではなく別の名称の使用を検討するのかという質問に対し「失われた歴史的な名前(朝鮮海など)を取り戻すのに役立つなら、さまざまな案を検討することができる。国連に加盟した当時も、その問題について検討した」と述べた。

これまで散々「東海」「東海」って言ってきたのはなんだったのか。
その根拠がなかったことを自ら証明してどうする。
これが大臣の発言ですぜ。

日本海は国名が入ってるから良くないって主張はどうすんだよ。

>
東海ではなく、韓国海を日本海と併記する案の方が、国際社会に対しはるかに説得力を持っている

そんなことないから。
地名決めるのに案もくそもない。
通りのいい名前で決めるだけ。

だいたい、自国では「東海」ってつかってんだろ、今も。
だとすると韓国海なんて世界中のだれも使ってないじゃんw
それを国際名称にしてどうすんだよw


ほんとにバカだな。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 本当にバカだ!と思われた方はクリックを!
FC2 Blog Rankingへ
[日本海が嫌なだけニダ]の続きを読む

朝鮮人記者、アメリカに火病る

2011年08月10日 13:01

「日本海」を米国が支持、「東海」に敗北ムード広がる J-castニュース

抜粋

  発端は、国際水路機関(IHO)が出版している「海洋と海の境界」の改訂作業だ。「海洋と海の境界」は、世界の海域の地名が掲載されており、いわば「公式の海図」と位置づけられている。改訂作業を進めるにあたって、IHOは加盟国に対して、「日本海」または「東海」の表記について意見を求めていた。

複数の韓国メディアによると、米国と英国が、「日本海」のみを表記すべきだとする意見を提出。この報道内容が、2011年8月8日の米国務省の記者会見で裏付けられた。

この問題に対する国務省の立場はどうか、との質問に対して、マーク・トナー副報道官は、

「我々も、国際的に認知された用語である『日本海』という用語を使用していると思う」

と、「日本海」を支持することを明言。

国務省の立場は、『日本海』のみを使用するということなのかという質問にも、

「米国(政府)では地名委員会(BGN)が決めた地名を使用することになっており、BGNでは『日本海』を使っている」

と答えた。

「最も親密な同盟国のひとつを敵に回す名前を使うというのが米国の政策なのか」

と食い下がる記者もいたが、トナー氏は「BGNで決めたことだ」と一蹴した。

これを受け、韓国政府は、「少なくとも『東海』と『日本海』を併記すべき」との立場を米国に伝えるなど、反発姿勢を見せてはいる。だが、情勢は大きくは変わらないとの見方が大勢だ。

朝鮮日報では、「韓国の外交力に限界」と題して一連の経緯を報じる中で、一度はIHOで「日本海の名前を消し、合意ができるまでは名称を空白のままにする」などとする草案が作成されたことを紹介。結局この草案が議決に至らなかった背景を

「日本政府が背後で外交力を集中させ、総力戦で臨んだためだった」

と分析している。

以下略

以上引用終わり

朝鮮人の頭の中では「日本海」と「東海w」が熾烈な外交戦争で争っているってことになってるんだな~w

あまりに朝鮮人がうざいから、ちょっと皆相手してくれているだけで、「日本海」が「日本海」なのは誰の目にも明らかなのに。

それにしてもこの朝鮮人記者の質問すげーなw

「最も親密な同盟国のひとつを敵に回す名前を使うというのが米国の政策なのか」

「東海w」でアメリカを敵に回せるんだw
すごいこだわりでw

またこの結果はごく自然の成り行きで、もともと火のないところだったのに、

「日本政府が背後で外交力を集中させ、総力戦で臨んだためだった」

って考えるところなんか、朝鮮人らしいw

外交力とかロビー活動とか、そういうことで世界の出来事がシロでもクロになると考えてるから、日本人もそうやっていると思うんだよね。

正しいことがすべて通るのが世界ってわけでもないけど、正しいか正しくないかってことは、日本も欧米各国も殆どの国が意識している。
正邪を度外視して、自分の意見が通ればいいって考えているのは朝鮮人と中国人の一部くらいだ。

それに朝鮮人が外交力で勝ち取ったって言っていることがあったら、それは外交力から得たのではなくて、“うざい力”“賄賂”だからw


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 記者火病ってるw、と思われた方はクリックを!
FC2 Blog Rankingへ
[朝鮮人記者、アメリカに火病る]の続きを読む

朝鮮土人、日本支援のチャリティ商品にケチをつける

2011年07月09日 15:02

米の「がんばれ日本!」Tシャツの“日本海”表記に韓国人怒る NEWSポストセブン

 米アパレルブランドのJ.CREWが震災後、日本を支援するチャリティーTシャツを発売したところ、韓国から非難が殺到した。

 日本と東アジア周辺地図の東北地方に、ハートマークと「がんばれ日本!」が記されたデザインだが、地図中に「SEA OF JAPAN(日本海)」と明記されていた
sea of Japan
ことから、韓国のネットユーザーたちが反応。竹島や日本海問題に関しネットを中心に活動するNGO法人「VANK」がスパムメールを送るとホームページで宣言するなど、ネットで総攻撃を加えたのだ。

 J.CREWは4月6日、フェイスブック上で、「この問題に関する多くのメールを頂戴した」結果、デザインを改めるため販売を取り止める旨を発表した。
jcrew

 こんなときぐらい、やさしく日本を支援してもらえないものだろうか。

※週刊ポスト2011年7月15日号

以上引用終わり ※画像は管理人が付加

さすが人非人共はやることが違う。

韓国のネットユーザーたちが反応。竹島や日本海問題に関しネットを中心に活動するNGO法人「VANK」がスパムメールを送るとホームページで宣言するなど、ネットで総攻撃を加えたのだ。

これは日本を応援する商品である。
例え、韓国の主張する「東海」(笑)が国際的な呼称だったとしても、日本名で書かれていたって構わないものだ。

現に「がんばれ日本!」は日本語ではないか。

しかもやっていることは抗議でもなんでもなく、嫌がらせである、迷惑行為である。
これで自分たちの主義主張が通ったとでも思っているのであろうか、メーカーはただうんざりしているだけだ。

悲嘆にくれる人を励まそうという趣旨も状況も、こいつらにはなんの関係もない。

人非人どもにネットを与えたのがまずかった。
ネットがなければ国内だけで ↓

韓国の大学図書館所蔵の外国図書、90%以上が「日本海」「竹島」表記~修正液などで訂正する運動広まる ※ソース韓国語

誤った表記を修正液等で消して東海と独島に正す活動を併行して行った。彼らはこのキャンペーンを'大学図書館襲撃事件'と規定して、9期生をはじめとする10期・11期生らにも参加を誘導する計画だ。


こんなバカやって、他国には実害なかったのにな。

今回のシャツだって、「日本海」のところ修正液で「東海」でもなんでも修正して着ればいいじゃん。

そのまま勢いで、半島も塗りつぶしてくれてもいいよw

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 民度低すぎ!と思う方はクリックを!
[朝鮮土人、日本支援のチャリティ商品にケチをつける]の続きを読む


最近の記事