2016年07月02日 15:11

以上引用終わり自衛隊どうする? 疑問にお答えします 赤旗
◆憲法を守ることと、国民の命を守ることの 両方を追求します
私たちは、自衛隊は憲法違反の存在だと考えています。同時に、すぐになくすことは考えていません。国民の圧倒的多数が「自衛隊がなくても大丈夫」という合意ができるまで、なくすことはできません。将来の展望として、国民の合意で9条の完全実施にふみだすというのが、私たちの方針です。
それまでは自衛隊が存続することになりますが、その期間に、万一、急迫不正の主権侵害や大規模災害などがあった場合には、国民の命を守るために自衛隊に活動してもらう―この方針を党大会で決めています。
憲法を守ることと、国民の命を守ること―この両方を真剣に追求していきます。
以下略
目的と手段を取り違えることは利口ぶったバカにありがちだが、今の野党さんは軒並みそう。
政党は政策を実現していくことが目的であって、政権を採ることが目的でも、安倍内閣を止めることが目的であるはずもないのだが、すっかり手段が目的とかしてしまっている。
憲法についてもそう、憲法は国家国民の幸福を目指して存在するものであって、憲法のためにこちらが合わせるものではない。
当たり前のことで、民放でも刑法でも、現状に合わなくなれば、暫時改定がされている。
例えば、女性の再婚期間の規定は、与野党とも賛成で可決成立した。
→ 女性の再婚禁止期間を100日に短縮 民法改正法が成立 朝日新聞
これは民法だが、それにしたって民法でこう決まっているのだからと民法を守れ!といえばよかったのに。
これが憲法になると、さらに憲法9条になると、違憲状態の自衛隊が存在し国民に認知されていようと、国際法上認められている自衛権を放棄しても、憲法9条を守れ!という。
>憲法を守ることと、国民の命を守ること―この両方を真剣に追求していきます。
共産党にとっては「憲法」と「国民の命」は同列のようである。
そのような政党に、国民の命は預けられない。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ

![]() |
新品価格 |

最近のコメント