尖閣ビデオに対する反応集

2010年11月05日 12:58

さて、ビデオが流失したわけだが(笑)

産経のダイジェスト版動画 ↓

<br/><a href="http://video.jp.msn.com/watch/video/%E5%B0%96%E9%96%A3%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%81%8C%E6%B5%81%E5%87%BA%E3%81%8B-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%BC%81%E8%88%B9%E3%81%8C%E8%A1%9D%E7%AA%81%E3%81%AE%E6%98%A0%E5%83%8F/afwivd3s?fg=sharenoembed" target="_new"title="尖閣ビデオが流出か 中国漁船が衝突の映像">ビデオ: 尖閣ビデオが流出か 中国漁船が衝突の映像</a>

各界の反応が面白いですな。

人気ブログランキング応援よろしく!人気ブログランキングへ

中国の方々 読売新聞より
「偉大で勇敢な船長万歳!中国人民はあなたを永遠に支持する」
さすが犯罪者の仲間たちw

「日本に有利な証拠となる部分しか流していないのは明らかだ」
ここからどうやれば中国が有利になるんだよwww

時事通信より
「真実なら全面公開すればいい」
珍しく意見が一致したなww

「日本側がわざと衝突させたように見える」
目医者いけよwww


仙石官房長官 産経新聞より
「真偽を調査し、必要ならば司法当局の捜査とする判断もしなければならない」
船長保釈して日本人逮捕するのかよwひでーな

産経新聞より
「流出だとすれば、相当大きなメスを入れる改革が、あらゆるところで必要だ」
まずお前なwwww


石原都知事 産経新聞より
「結構ですね。これは内部告発。みんな知りたいことなんだから。相手の実態を知るためにはそういう映像が一番確か。それに注釈を加えることをみんなが(映像を)見て判断すればいい」

そういや犯罪事例の内部告発の場合、告発者は「公益通報者保護法」によって保護されるんだよな~
この船長の釈放、政府による情報の隠蔽は犯罪的だから、告発者は保護されるべきw
この行為は明らかに公益に資している。


人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



スポンサーサイト



尖閣ビデオ予告編公開

2010年10月28日 15:22

尖閣ビデオはまず、予告編が公開されるんですね。

柳田稔法相は参院法務委員会で、映像を編集した理由について「今後の海上保安庁の活動に支障が生じないようにしたいし、関係者の名誉や人権にかかわる情報は省きたい。公益上の必要性を考えたときに、6分50秒(の映像)を作成して出した方が妥当と判断した」と述べた。

 時事通信より

わずか
6分50秒(の映像)
ですから、これは予告編ですよね。トレイラー版とか言う奴でしょ?

人気ブログランキング応援よろしく!人気ブログランキングへ

実際の本編は

 衝突された巡視船「みずき」に乗船していた海上保安官が右舷側のデッキから撮影したビデオには、巡視船「みずき」の右後方を並走していた漁船が、左側にかじを切って近づき、みずきの右舷甲板に乗り上げるように衝突した映像が鮮明に残っていた。約2時間40分間にわたる中国漁船の逃走の様子も克明に撮影され、甲板に立つ船長が巡視船の乗組員に向かい、延々と挑発的な行動を取る様子もあったという。

 読売新聞より

約2時間40分間
の超大作ですから

ねえねえ、いつ公開になるの?待ち遠しいなー

人権だ名誉だとか、ごちゃごちゃ言い訳せずにさっさと耳揃えて出しやがれ。ぼけ。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



尖閣ビデオは非公開

2010年10月08日 12:40

人気ブログランキング応援よろしく!人気ブログランキングへ

以下読売新聞より引用

尖閣ビデオは非公開、「日中」再悪化を懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101007-00001416-yom-pol

 政府・与党は7日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の様子を海上保安庁が撮影したビデオについて、公開に応じない方針を固めた。

 公開すれば日中両国で相互批判が再燃し、4日の日中首脳会談を機に改善の兆しが出てきた日中関係が再び悪化しかねないとの判断からだ。

 国会がビデオ提出を求める議決をした場合などは、予算委員会など関連委員会の「秘密会」への提出とし、限定的な開示にとどめたい考えだ。

 衆院予算委員会は7日開いた理事懇談会に法務省の小川敏夫法務副大臣らを呼び、ビデオの扱いについて協議した。法務省側は「中国人船長を起訴するか否かの結論が出ていない段階で、捜査資料を出したケースは今までない」と説明し、現時点での国会提出に難色を示した。与党側も慎重な姿勢を示した。

(2010年10月8日05時14分 読売新聞)

以上引用終り

まあ知ってたけど。

公開すれば日中両国で相互批判が再燃し、4日の日中首脳会談を機に改善の兆しが出てきた日中関係が再び悪化しかねないとの判断からだ。

再び悪化ってね、良くするのも悪くするのも中国次第じゃん。これじゃあ。
こっちは悪くもないのに、ひたすら気をつかって、平身低頭かい?

お前ら日本を代表するの、やめてくれる?

法務省側は「中国人船長を起訴するか否かの結論が出ていない段階で、捜査資料を出したケースは今までない」と説明

起訴する気もないくせに。

せめて、非公開とか決めるのはやめろ。
未定であれば、常に一定のプレッシャーを掛けることはできる。

先にこっちが折れれば、向こうもフジタの社員とかのことで、配慮してくれるとか、そういうお花畑思考はもう勘弁してくれ。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー





最近の記事