韓国で口蹄疫がまたまたまた発生

2016年01月12日 20:57

20160112口蹄疫

韓国南部の養豚農場 口蹄疫が発生 KBS WORLD Radio

韓国南部の養豚農家で口蹄疫に感染した豚が確認され、農林畜産食品部は危機警報を4段階中最も低い「関心」から2番目の「注意」に引き上げました。

口蹄疫の発生が確認されたのは、韓国南部・全羅北道(チョンラブクド)金堤(キムジェ)郡の養豚農場で、11日に感染が疑われる豚がいるとの届出があり、精密検査を行った結果、口蹄疫に感染していることが確認されたということです。

これを受けて、防疫当局は、この農場で飼育していた豚およそ700頭を殺処分し、この農場付近一帯で、人や車両の移動を制限し、消毒作業を進めると共に、口蹄疫の危機警報を「関心」から「注意」に引き上げました。韓国では、おととし12月から去年4月にかけて、33の市と郡で口蹄疫が発生し、大きな被害が出ています。

以上引用終わり

またかよ、一体いつ終息するんだよ。

まあ感染した豚を生き埋めにして処分してしまう国だからな。


※ 閲覧注意


終息するはずもないか…

朝鮮でいくら蔓延しても構わんが、日本に飛び火させるからな、こいつら。

2010年宮崎で口蹄疫が発生したのも韓国由来に違いないし。

 → 韓国の口蹄疫は日本のせい? 2011年01月09日

MERSにしてもいつまでたっても終息させられなかったし、衛生観念と責任感のない国は防疫すらできないな。
永遠に鎖国してろ!

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ これはひどい、と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ

宮崎牛物語: 口蹄疫から奇跡の連続日本一へ

新品価格
¥1,944から
(2016/1/12 20:55時点)



高品質と低価格。驚きのコストパフォーマンスを実現!「印刷の通販 グラフィック」
モニターでオトク生活始めませんか?
[韓国で口蹄疫がまたまたまた発生]の続きを読む
スポンサーサイト



韓国の口蹄疫は日本のせい?

2011年01月09日 13:51

韓国で口蹄疫が大変なことになっているのに、あんまり報道されないねって思っていたら朝日新聞さんが…

韓国の口蹄疫ウイルス、宮崎とほぼ一致 水際対策を強化 朝日新聞

 農林水産省は7日、韓国で大流行している家畜伝染病・口蹄疫(こうていえき)のウイルスを分析した結果、昨年に宮崎県で広がったものと遺伝子配列がほぼ一致したと発表した。農水省は国内への侵入を防ごうと、空港や港など水際での防疫対策を強めている。

 農水省によると、韓国では昨年11月に東部の慶尚北道・安東で確認されたのを皮切りに、5道1市とほぼ全土に拡大した。今月7日までに99例が発生し、牛や豚約107万頭が殺処分の対象になった。このほか約120万頭にワクチンを接種中だ。

 このウイルスを韓国政府が分析した結果、宮崎のウイルスと遺伝子配列が99%以上一致したという。韓国では昨年4月にも発生していた。

 宮崎では昨年4月から7月にかけて292例が発生し、約28万9千頭が殺処分された。農水省の検証委員会は昨年11月の中間報告で、アジア地域の発生国から人か物を介して日本に侵入した、と推察した。

以下略

以上引用終わり

これはすごい記事です。
何がすごいって、1点の誤りもないけど、ちゃんと日本を落として加害者かのように見せている点で、見事な技術ですw

農林水産省は7日、韓国で大流行している家畜伝染病・口蹄疫(こうていえき)のウイルスを分析した結果、昨年に宮崎県で広がったものと遺伝子配列がほぼ一致したと発表した。

冒頭からKOパンチですw
これを読んだ日本人は、「宮崎のウイルスが韓国に行って、迷惑をかけてる」って思うわけです。

しかし、口蹄疫関連の情報を持っている人なら疑問に思います。
「宮崎のウイルスは韓国から来たって聞いたけど…」

そこは朝日新聞、ぬかりはありません。

韓国では昨年4月にも発生していた。

宮崎では昨年4月から7月にかけて292例が発生し、約28万9千頭が殺処分された。農水省の検証委員会は昨年11月の中間報告で、アジア地域の発生国から人か物を介して日本に侵入した、と推察した。

ちゃんと時系列も押さえてあります。
確かに農水省の検証委員会は

「アジア地域の口蹄疫発生国から、人やものを介して侵入したと推察される」

47NEWSより

と表現しており、誤りではない。

検証委員会は責任もあるだろうからしっかりとした証拠がないとアジアのどの国かなんて言えないんだろうけど、口蹄疫の発生時期、遺伝子解析から考えると、

1)中国 → 韓国 → 日本
2)中国 → 香港 → 日本

のどちらかのルートしかない。
参照 宮崎の口蹄疫、韓国・香港のウイルスと酷似 読売新聞
   口蹄疫ウイルスどこから侵入 同型確認の韓国、中国から?. J-castニュース

櫻井よしこ女史のあなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?じゃないけど、
アジア=中国 or 韓国 なんだよね、この場合も。
いつも都合が悪い時は、アジアとひとくくりに表現するんだよねーw

香港には牛や豚はごく少数しかいない、人、物の交流量の多さ、などから考えると、韓国の可能性の方がかなり大きい。
つまり、口蹄疫ウイルスは韓国から来て韓国に帰っただけ、という可能性が高い。

それどころか、日本で宮崎県以外に広がらなかったウイルスが、韓国に広がるのっておかしくないか?

もともと中国(香港)・韓国・日本の口蹄疫ウイルスは近縁なのだから、今回の韓国での口蹄疫が宮崎のものと似ているのは当たり前。
それで宮崎から韓国に行ったと考えるのは早計ではないかね。

もっとも朝日新聞さんは、ウイルスの「遺伝子配列がほぼ一致」としか表現してないんだよね~
ほんと、お見事です。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー

[韓国の口蹄疫は日本のせい?]の続きを読む

口蹄疫でデマ飛ばす民主議員

2010年06月19日 11:46

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ

以下朝日新聞より引用

口蹄疫でつぶやき、民主議員「炎上」 18日に削除

 口蹄疫(こうていえき)の拡大をめぐり、民主党の谷岡郁子参院議員(愛知選挙区)が簡易投稿サイト「ツイッター」で12日に発したつぶやきが批判を呼び、東国原英夫・宮崎県知事も反応する事態に発展した。谷岡氏は18日にそのつぶやきを削除。「真意が伝わっていないが、色々な方に迷惑がかかると思い、削除した」と話している。

 きっかけとなったつぶやきは、12日午前11時半ごろのもの。《宮崎県の農業研究所(?)の職員が口蹄疫蔓延(まんえん)のきっかけになった農場でバイトをしていたという噂(うわさ)が流れている。宮崎県がこれを隠蔽(いんぺい)して、声高に国の責任を叫んだということだが本当なのだろうか? 責任論より対策論が元気になって欲しい》という内容だった。

 宮崎県に「農業研究所」という機関は存在しないことから、これを読んだツイッターの利用者が「無責任なデマ」「口蹄疫蔓延のきっかけを宮崎県のせいにしている」などとツイッターやネット掲示板で相次ぎ発言。東国原知事は18日午後2時40分ごろ、ツイッターで谷岡氏の発言に《農業研究所って一体どこですか?》とコメントした。

 谷岡氏は朝日新聞の取材に「あくまで『うわさがある』ということを言っただけ。そんなことをせんさくする暇があったら、対策を急いだ方がいいという意味だった。曲解されている」と説明。一方で「反応が大きく、いろんな方に迷惑がかかるので削除した」と話した。(中島嘉克、小林恵士)

以上引用終り

ほんとに隅から隅までバカが多いな、民主党は。

《宮崎県の農業研究所(?)の職員が口蹄疫蔓延(まんえん)のきっかけになった農場でバイトをしていたという噂(うわさ)が流れている。宮崎県がこれを隠蔽(いんぺい)して、声高に国の責任を叫んだということだが本当なのだろうか? 責任論より対策論が元気になって欲しい》

国会議員が噂を広めてどうするんだ。
もっと自覚を持て!
お前も与党の一員なんだよ、お前が宮崎県を攻撃することは、国が宮崎に責任があると考えているととられてもしょうがないんだぞ!

「あくまで『うわさがある』ということを言っただけ。そんなことをせんさくする暇があったら、対策を急いだ方がいいという意味だった。曲解されている」

国会議員、しかも与党の立場で、噂があるということを流布すること自体が問題であるという認識もなく、しかも「せんさくをする暇があったら」ときたもんだ。
あんたがやってることはなんだ?そのつぶやきは“せんさく”じゃないのか?

曲解もなんもあるか!
対策を急いだ方がいいと言うなら、責任論の論議を起こすような噂をなぜ流す必要がある?
ただ対策を急ぎましょうといえばいいし、国会議員なら議員として実際に出来る仕事もあるだろう。

後先考えず発信して責められたら言い訳、民主党はいつもこれの繰り返し…
まずあやまれ、話はそれからだ。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



口蹄疫より選挙

2010年06月17日 19:22

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ

以下YAHOOニュース(毎日)より引用

<口蹄疫>「参院選どころじゃない」 東国原知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000015-maiall-soci

 宮崎県の東国原英夫知事は16日、県庁で口蹄疫経済対策について県経済団体と会談し、参院選について「県としては選挙どころじゃない」と困惑気味に語った。

 知事は14日付の自分のブログでも「今は宮崎は選挙どころではない。ていうか、こういう状態で県民にとって公平・平等な選挙・民意の反映が確保されるのだろうか?」とつづり、不要不急の外出自粛を求めているさなかの選挙による人や物、車両の動きを懸念している。

以上引用終り

当然の懸念だな。
県外も含め人と車の移動が頻繁になる選挙を、口蹄疫が未だ収束の気配が見えないこの時期にやろうって、自殺行為に近い。

自民党は口蹄疫の現状に鑑みて、選挙の延期を政府に申し入れている。
ソース 口蹄疫:自民政調会長、参院選延期を要請 毎日

それでも宮崎の、日本の畜産のことなんかより、支持率の上がったこの時期に選挙選挙と、国会審議もせずに走る民主党。

これで全国に広がったらどう責任とるんだ?

普天間以上の問題に発展するぞ。
菅如きのクビじゃあおさまらねーぞ。

なにが「国民の生活が第一」だ!「選挙第一」じゃねーかよ!

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



これはだめだよ産経さん

2010年06月01日 13:22

以下産経新聞より引用

【口蹄疫】首相が初の宮崎県訪問 「一番大事なことは激励だ」
2010.6.1 09:15

 鳩山由紀夫首相は1日午前、口蹄(こうてい)疫の被害が拡大している宮崎県を訪問し、宮崎県庁で東国原英夫知事に政府の対応を説明。政府が同県庁内に設けた現地対策本部も訪れるが、被害を受けた農家の視察は見送った。

 首相の宮崎県入りは、4月20日に最初の口蹄疫が確認されてから初めて。首相は訪問の理由について5月31日に記者団に「一番大事なことは激励だ。政府としてやれることは何でもやる。その思いを伝えたい」と述べていた。

以下略

以上引用終り

>一番大事なことは激励だ。

と言いながら、

>被害を受けた農家の視察は見送った。

行ってねーじゃんwww

って読ませようという記事に見えるが、よく調べてみると…

<口蹄疫>鳩山首相が宮崎入り…農家らと懇談 YAHOOニュース(毎日)

確かに農家を視察はしてないけど、県庁で農家の方とは会って激励してんだよね。

こういうのはだめだよ、産経。
農家を視察しないのも、感染拡大を考慮してだろうし。

もちろん一番大事なことは“激励”ではないがな。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー





最近の記事