みの次男意味不明の言い訳

2013年09月15日 11:56

みのもんたさんの次男が窃盗容疑で逮捕され、みのさんが会見したわけだが、その中で不可思議なやりとりがある。


この動画は編集されているので前後があるはずだが、不可思議な部分(7分から)を書き起こしてみると、

みの「事情聴取を受けたと聞いたのは1週間以上前ですが、落とした財布もその時出てきたし返された。『夜中んプラプラしてるからな』と」
「ですから昨日逮捕されたと電話かかってきて、信じられませでした」

(編集)

「警察官に職務質問されて『君、キャッシュカードで機械の操作をして何をしているんだ』と」
「『いや、自分が財布を落としたので、自分の財布から同じカードが見えたので使われたんじゃないか』という気持ちが強かったって話をしたので」
「財布が出てきて、誰かが届けてくれたって」
「そし身分証明書が出ていて『それじゃ帰りなさい』と帰されて」
「それで僕も『へぇ~』と思ってました」


このコメントを聞いて『へぇ~』って思える人はいないだろう。
脈絡がなくて、何言っているかわからん。

言い間違えてるのかもしれないけど、
自分が財布を落としたので、自分の財布から同じカードが見えたので
このあたりもう無茶苦茶。

デイリーの要約によると

 次男の説明によると、仕事が終わった後に(コンビニのATMで)カードで2万円おろして食事に行った
→食事の後、タクシーに乗る時に財布がないことに気づいて、コンビニのATMに
→ATMの上にカードが3枚置いてあり、その中に自分の銀行と同じカードを発見。自分のものだと思い、「残高照会」した。「残高照会」したのは、自分のカードから引き落とされたのか不安だったから
→警察に職務質問をされたが、その後財布が見つかり、身分照会できたので、そこまでとなった(釈放された)‐‐というものだった

デイリースポーツ

これも訳が分からない。
まず、
>→食事の後、タクシーに乗る時に財布がないことに気づいて、コンビニのATMに

金下ろしてから、食事行って会計して、タクシーに乗るまで財布が無い事に気付かないかね?

>→ATMの上にカードが3枚置いてあり、その中に自分の銀行と同じカードを発見。自分のものだと思い、「残高照会」した。「残高照会」したのは、自分のカードから引き落とされたのか不安だったから

ATMにカードが3枚とか、そんなことある?(笑)普通。

カードって自分の名前が入ってるよね?
それみればわかるよね。照会しなくてもね。

警察へはまた違った証言してるし。

コンビニの監視カメラに姿を捉えられたが、容疑を否認しているとみられる。
その主張は「自分の財布がなくなり探していたら、寝ている男性が自分と同じバッグを持っていた。
中を見たら自分と同じ財布があった」。
財布にあったカードで現金を引き出そうとしたところ、暗証番号が異なるので「自分のものではない」と気付いた。

東京スポーツ

同じバッグの中に同じ財布wよくよく偶然があるんですねー(棒)

例え同じバッグだろうが財布だろうが、人も物を勝手に持って行ったら、それを
『窃盗』っていいます。

こんな話を自分の子供に説明されて、『へぇ~』って言ってる場合か!
動画の最後の方(9分~)に「お子さんを面と向かって怒った事は?」と聞かれて、

「ありますよ、ありますけれども中学生くらいまでですかね、怒れたのは。後は体力がついて行かないです」

さんざん番組で視聴者叱ったり、社会を切ったりしてたのに、子供を叱る体力は無いのかよ!
物事の順序を間違えてるわ!
人様の事の前に自分の家族をちゃんとしろよ!
だからこんな事になるんだよ。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ これはひどい、と思った方はクリックを!
FC2 Blog Rankingへ
[みの次男意味不明の言い訳]の続きを読む
スポンサーサイト



大津市中学校長の信じられない会見

2012年07月16日 13:06

2012年7月15日放送のフジテレビ「Mr.サンデー」で、渦中の大津市の中学校校長の会見の様子が放送された。
↓ これがその動画である。



[広告 ] VPS


珍しく生でたまたま見ていたのだが、野卑というか、誠実さが感じ取れなかった。
その上、笑みを浮べているシーンまである。
動画2分40秒くらい。

例え学校になんの非もなかったとしても、預っていた生徒が亡くなっているのである。
なんでこんな軽い会見になるんだ?
信じられない。

助けられなかったことを悔いることはないのか?

上野動物園じゃあパンダの子供が死んでも泣きながら会見しているというのに。
人の子が死んでも涙も自責の念もないのか!

これが教育者かよ。


人気ブログランキングへ  
人気ブログランキングへ 全容解明を!と思った方はクリックを!  
FC2 Blog Rankingへ  
[大津市中学校長の信じられない会見]の続きを読む

都合のいい小沢ルール

2010年05月09日 13:44

以下共同通信より引用

小沢氏「選挙以外は聞くな」 会見で記者にいら立ち

 民主党の小沢一郎幹事長が7日、宮崎市の記者会見で、米軍普天間飛行場移設問題をめぐる鳩山由紀夫首相の沖縄訪問など国政に関し質問しようとした記者に対し「選挙と直接関係ある話じゃない限り、定例会見で聞きなさい。駄目だ。民主主義はルールを守らなくちゃ」と激しくいら立つ場面があった。

 小沢氏は党本部での定例会見以外の、出張先の地方で行う会見では選挙関連の質疑に限定するよう求めている。だが、記者団は必要に応じて選挙以外の質問をして、これに答える時もある。

 ただ、この日は鳩山政権を揺さぶる微妙なテーマだったためか、小沢氏側が設定した「ルール」を持ち出したようで、「君は何で分からないの。番記者だろ。駄目だ、そういうルール破りをしちゃ。君ら自身が心得なさい」とまくしたてた。

2010/05/07 21:58 【共同通信】

以上引用終わり

どの口が言うんだ?え?

>「選挙と直接関係ある話じゃない限り、定例会見で聞きなさい。駄目だ。民主主義はルールを守らなくちゃ」

なにこのマイルール?

>小沢氏は党本部での定例会見以外の、出張先の地方で行う会見では選挙関連の質疑に限定するよう求めている。

お前の仕事は選挙だけか?
選挙活動のために歳費払ってるわけじゃないぞ、国民はよ。

しかも民主主義はルールを守れとかw良く言うな。
じゃあじゃあこれは ↓

 天皇と外国要人の会見は、1カ月前までに宮内庁に申し込むのが慣例だ。小沢氏は、天皇の体調と公平性に配慮するためとされるこの慣例を「宮内庁の役人がつくったから金科玉条で絶対だなんて、馬鹿な話があるか」と批判。

ソース 朝日新聞 特例会見 小沢氏、政治利用を否定 宮内庁長官を批判

役人が作ったルールは破ってもいいけど、マイルールは絶対なのw?
しかも天皇陛下に関するルールと、小沢の会見ごときのルールなのにw

自分の都合のいいようにするのがお前のルールだろうが!
そんなもんに付き合っていられるか!


人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



陛下を政治利用×3

2009年12月14日 14:10

以下時事通信より引用

「判断間違っていない」=天皇特例会見-鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000034-jij-pol

 鳩山由紀夫首相は14日午前、中国の習近平国家副主席と天皇陛下の会見を特例扱いで実現するよう宮内庁に要請したことについて「日中関係をさらに未来的に発展させるために大変意味がある。私の判断は間違っていなかったと思っている」と強調した。
 さらに「しゃくし定規に考えるよりも、本当に大事な方であれば、当然天皇陛下のお体が一番だが、その中でお会いになっていただく」と述べた。首相公邸前で記者団の質問に答えた。(2009/12/14-10:37)

以上引用終り

なんにもわかってないな、こいつ…

「しゃくし定規に考えるよりも、本当に大事な方であれば、当然天皇陛下のお体が一番だが、その中でお会いになっていただく」

「本当に大事な方」ってそういう優劣をつけることがそもそも皇室外交になじまないの!
皇室にとってはすべての方が大事な方なの!


「その中でお会いになっていただく」っていつから命令できるようになったんだ、おい!
形式的とは言え、お前は陛下に任命されているんだぞ!立場をわきまえろ!

知識も見識もなく、ただメンツだけは一人前、だからこんな話ばっかりなんだよ!
ガキに政治は無理だ。


人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングバナー小

FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー





最近の記事