パク大統領『慰安婦問題で日本との協議に大きな進展がある』 → 日本高官『そんなことは言っていない』

2015年06月13日 22:58

20150613歴代韓国大統領

朴大統領「慰安婦問題に大きな進展、意味ある50周年が期待できる」 レコードチャイナ

2015年6月12日、韓国・ニュース1によると、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が、慰安婦問題について、「議論が最終段階に到達した」と述べた。

朴大統領は11日、米ワシントン・ポスト紙とのインタビューで、「昨年4月に日韓両国間で、慰安婦問題を議論するための局長級協議を開始して以来、計8回の協議を進めてきた。日本との協議に大きな進展があり、議論は最終段階に到達している」とし、「意味のある日韓国交正常化50周年が期待できる」と述べた。しかし、具体的な中身については、「協議が進行中は、詳細な協議内容を公開しないと両国間で取り決めた」として言及を避けた。

報道は、「朴大統領のこの発言は、日韓首脳会談を困難にしていた慰安婦問題が相当部分解消されたことを意味するもので、日韓関係正常化に大きな変化があると予想される」としている。

以下略

以上引用終わり

ほほう、それで日本側の反応w ↓

 朴大統領の発言について、日本の外務省幹部は12日、「日韓の協議では具体的な進展はなく、何を指して『進展』と言っているのか分からない」と述べた。日本政府関係者の一人は「韓国が日韓関係改善のため汗をかいているということを、米国向けにアピールする狙いがあるのではないか」と指摘した。

読売新聞

言ったそばから否定される朝鮮人の伝統芸w

まあ、アメリカに日本との関係改善を強く促されているから、進展がある風を装う必要があったんでしょうな~
それで、「日本が土壇場で合意しなかったニダ!」とか言って、責任を転嫁するんでしょうなw

ハードル上げて自分で自分の首絞めて大丈夫?
大統領辞めて無事な人、今のところ一人だけだからさwおたくの国。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ こんなこと言って大丈夫かw、と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ

高品質と低価格。驚きのコストパフォーマンスを実現!「印刷の通販 グラフィック」

大統領を殺す国 韓国 (角川oneテーマ21)
辺 真一
KADOKAWA/角川書店
売り上げランキング: 234,226
[パク大統領『慰安婦問題で日本との協議に大きな進展がある』 → 日本高官『そんなことは言っていない』]の続きを読む
スポンサーサイト



朴大統領 MERS治療現場を気軽な姿で視察w

2015年06月07日 13:17

朴大統領 MERS治療現場を初めて視察 朝鮮日報

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は5日、国立中央医療院を訪れ、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス感染者の治療現場を視察した。同院は病原菌などが外に出ないよう気圧を低くした病室「陰圧室」がある国指定の隔離病院。

 先月20日に韓国で初めてMERS感染確定者が出てから朴大統領が治療現場を訪問するのは初めて。

 青瓦台(大統領府)は「朴大統領は陰圧隔離病床施設の運営やMERS患者の治療状況などの報告を受け、医療スタッフや民間専門家の意見を聴取した」と説明した。また、医療スタッフを激励し、MERSのさらなる拡大を防ぐため、徹底した管理を求めたという。

以下略

以上引用終わり

その時の画像が ↓ なんだがw
20150607パククネ集金

なんだこの国家元首としての威厳のかけらもない姿は(笑)
「電気料金の検針に来ました~」ってキャプションでもつけられそうだなw

だいたい相手が完全装備なのに、一応替わりの効かない身分の大統領が、検針のおばちゃんの格好でいいのかよw
まあどうなってもいいけど、「パク大統領MERSに感染!」という超展開期待してますw


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 斜め上w、と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ

高品質と低価格。驚きのコストパフォーマンスを実現!「印刷の通販 グラフィック」

[朴大統領 MERS治療現場を気軽な姿で視察w]の続きを読む

空白の7時間をもみ消すに必死なパククネ

2014年09月21日 22:36

20140815パク

産経新聞記事の韓国語翻訳者も名誉毀損検討=韓国 聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】韓国旅客船セウォル号沈没事故当日、朴槿恵(パク・クネ)大統領が男性と会っていたとのうわさを報じ、朴大統領の名誉を毀損(きそん)したとして産経新聞の加藤達也ソウル支局長(48)が市民団体から告発された問題で、韓国検察当局が同記事を韓国語に翻訳し、論評を加えた韓国人についても名誉毀損の疑いを適用する方向を検討していることが21日、分かった。

 検察当局によると、ソウル中央地検は19日、外国メディアの韓国関連記事を翻訳して紹介するサイト「ニュースプロ」で活動する翻訳者の同僚の自宅(慶尚北道・漆谷)を強制捜索した。検察は翻訳者の所在を特定するためにIPアドレスを追跡したところ、同僚の妻が同IPアドレスを使ったことを確認し、捜索を行った。検察は参考人として同僚を事情聴取し、翻訳者の身元などについて調べた。

 翻訳者は先月初旬、加藤氏と共に告発されている。検察は加藤氏を出国停止とし、2回にわたり聴取を行ったが、翻訳者については身元と所在を特定できていない。ニュースプロは米国にサーバーを置いており、検察は翻訳者の身元を確認し次第、聴取する方針だ。

 検察は翻訳物ではなく、翻訳物に加えた論評に名誉毀損の疑いがあるとみている。翻訳者は先月4日、加藤氏の記事を翻訳して紹介し、別の記事を作成。「大統領のプライベートが外国メディアに報じられるのは朴槿恵氏の父親、朴正熙(パク・チョンヒ)氏の女性関係以来初めてとされる」などと伝えた。また、「想像したくない泥沼ドラマを連想させる」「無能と不通を超え、醜聞の主人公になった」「不正当選、殺人政権、無能政権という嘲弄(ちょうろう)を超え、男性関係云々のうわさが外国メディアに報じられ、国の品格を落とした」などと批判した。 

以上引用終わり

必 死 だ な w

そっちに力注ぐより、セウォル号が沈んで多くの高校生が命を落とさんとしている時、7時間どこにいたのかはっきり説明すればいいだけ。

なんでできないのかな?(笑)

国の最高責任者の所在が朝9時から7時間も不明なんてありえない。

それを握りつぶすためにマスメディアや個人にまで圧力かけるとか。
現に前にも参考にさせて頂いたシンシアリーさんのブログでも記事を削除されているし…
 → シンシアリーのブログ 

 悔しいけど、記事をいくつか削除しました。ご理解願います。


今の時代に一度出た情報をもみ消すなんて不可能なんだよ!

いまだ韓国は民主国家でも法治国家でもない、ただの未開国。
インターネットも遮断しとけ!

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ひどすぎ!と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ
[空白の7時間をもみ消すに必死なパククネ]の続きを読む

【慰安婦】終わることのない蒸し返し

2014年08月15日 21:53

20140815パク

日本に「知恵と決断」求める=解放記念日演説で朴大統領  聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クンへ)大統領は15日、日本植民地支配からの解放記念日である「光復節」の記念式典で演説し、来年は日本との国交正常化から50周年を迎えるとして、「新たな未来に向けて出発する元年になることを望む」と述べ、日本の政治指導者らの「知恵と決断」を求めた。

 朴大統領は「両国は新たな50年を見据え、未来志向の友好協力関係に進むべきだ」とした上で、「両国間に残る過去の歴史の傷を癒やす努力が必要だ」と強調した。また、「日本の一部の政治家が両国民の心を引き離し、傷つけている」と指摘。韓国政府は日本の指導者らの正しい歴史認識や旧日本軍の慰安婦被害者らに対する前向きな措置も求めてきたとして、「この問題を正しく解決した時、韓日関係が堅実に発展し、国交正常化50周年を両国の国民が心から祝うことができる」との認識を示した。

以上引用終わり

毎度毎度飽きもせず同じことを。

韓国政府は日本の指導者らの正しい歴史認識や旧日本軍の慰安婦被害者らに対する前向きな措置も求めてきたとして、「この問題を正しく解決した時、韓日関係が堅実に発展し、国交正常化50周年を両国の国民が心から祝うことができる」との認識を示した。

お前らがそう言うから、証拠もないのに河野談話を出し、アジア女性基金という知恵も出したんだろ。
それらを全部無にしておいてまだ言うか。

日本に知恵と決断を求める前に、米軍慰安婦の解決に「知恵と決断」を見せてくれよ。
 → 韓国で元「米軍慰安婦」122人が国に賠償求め集団提訴 政府の厳しい管理下で「人権侵害」 産経新聞 
それで解決したら日本もそれを見習うよ。
解決すべき問題があるならな。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ くどい!と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ
[【慰安婦】終わることのない蒸し返し]の続きを読む

産経新聞ソウル支局長『出国禁止』と報道

2014年08月10日 12:46

産経新聞ソウル支局長を「出国禁止に」 韓国で報道 産経新聞

 【ソウル=名村隆寛】産経新聞ウェブサイトに掲載された記事が韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の名誉を毀損(きそん)しているとの告発を受け、ソウル中央地検が産経新聞ソウル支局の加藤達也支局長(48)に対し、12日に出頭するよう求めた問題で、韓国の通信社、聯合ニュースは9日、検察の話として、「同地検刑事1部が加藤支局長に出国禁止を通告した」と報じた。YTNテレビも同日、加藤支局長に対して検察当局が「出国禁止措置をとった」と伝えた。

 加藤支局長は、9日夜の時点で出国禁止の通告は受けていないとしている。

 聯合ニュースは、検察が加藤支局長を2、3回呼び出し、問題とされている報道の根拠とその取材経緯などを調べた上で、刑事処罰の可否を決定する方針だと報じている。

以上引用終わり

あらあら、名誉毀損は民事のはずだけど、法治国家じゃない韓国では違うのかな(笑)
刑事事件のように地検が動いて出国停止とか、異常な国だなやはり。

その問題となった記事はこちら
 → 朴槿恵大統領が旅客船沈没当日、行方不明に…誰と会っていた?

20140809朴


内容を抜粋すると

旅客船沈没事故発生当日の4月16日、朴大統領が日中、7時間にわたって所在不明となっていたとする「ファクト」が飛び出し、政権の混迷ぶりが際立つ事態となっている。(ソウル 加藤達也)

(国会での野党議員と政府職員とのやりとりのあと ※管理人注)それにしても政府が国会で大惨事当日の大統領の所在や行動を尋ねられて答えられないとは…。

こうしたことに対する不満は、あるウワサの拡散へとつながっていった。代表例は韓国最大部数の日刊紙、朝鮮日報の記者コラムである。それは「大統領をめぐるウワサ」と題され、7月18日に掲載された。

 コラムは、7月7日の青瓦台秘書室の国会運営委員会での業務報告で、セウォル号の事故の当日、朴大統領が午前10時ごろに書面報告を受けたのを最後に、中央災害対策本部を訪問するまで7時間、会った者がいないことがわかった」と指摘。さらに大統領をめぐる、ある疑惑を提示した。コラムはこう続く。

 「金室長が『私は分からない』といったのは大統領を守るためだっただろう。しかし、これは、隠すべき大統領のスケジュールがあったものと解釈されている。世間では『大統領は当日、あるところで“秘線”とともにいた』というウワサが作られた」。

 「秘線」とはわかりにくい表現だ。韓国語の辞書にも見つけにくい言葉だが、おそらくは「秘密に接触する人物」を示す。コラムを書いた記者は明らかに、具体的な人物を念頭に置いていることがうかがえる。コラムの続きはこうなっている。

 「大統領をめぐるウワサは少し前、証券街の情報誌やタブロイド版の週刊誌に登場した」

 そのウワサは「良識のある人」は、「口に出すことすら自らの品格を下げることになってしまうと考える」というほど低俗なものだったという。ウワサとはなにか。

 証券街の関係筋によれば、それは朴大統領と男性の関係に関するものだ。相手は、大統領の母体、セヌリ党の元側近で当時は妻帯者だったという。だが、この証券筋は、それ以上具体的なことになると口が重くなる。さらに「ウワサはすでに韓国のインターネットなどからは消え、読むことができない」ともいう。一種の都市伝説化しているのだ。

 コラムでも、ウワサが朴大統領をめぐる男女関係に関することだと、はっきりと書かれてはいない。コラムの記者はただ、「そんな感じで(低俗なものとして)扱われてきたウワサが、私的な席でも単なる雑談ではない“ニュース格”で扱われているのである」と明かしている。おそらく、“大統領とオトコ”の話は、韓国社会のすみの方で、あちらこちらで持ちきりとなっていただろう。

 

このコラム、ウワサがなんであるかに言及しないまま終わるのかと思わせたが途中で突然、具体的な氏名を出した“実名報道”に切り替わった。

 「ちょうどよく、ウワサの人物であるチョン・ユンフェ氏の離婚の事実までが確認され、ウワサはさらにドラマティックになった」

 チョン氏が離婚することになった女性は、チェ・テミンという牧師の娘だ。チョン氏自身は、大統領になる前の朴槿恵氏に7年間、秘書室長として使えた人物である。

 コラムによると、チョン氏は離婚にあたり妻に対して自ら、財産分割及び慰謝料を請求しない条件を提示したうえで、結婚している間に見聞きしたことに関しての「秘密保持」を求めたという。

 証券筋が言うところでは、朴大統領の“秘線”はチョン氏を念頭に置いたものとみられている。だが、「朴氏との緊密な関係がウワサになったのは、チョン氏ではなく、その岳父のチェ牧師の方だ」と明かす政界筋もいて、話は単純ではない。

 さらに朝鮮日報のコラムは、こんな謎めいたことも書いている。

 チョン氏が最近応じたメディアのインタビューで、「『政府が公式に私の利権に介入したこと、(朴槿恵大統領の実弟の)朴志晩(パク・チマン)氏を尾行した疑惑、(朴大統領の)秘線活動など、全てを調査しろ』と大声で叫んだ」

 具体的には何のことだか全く分からないのだが、それでも、韓国の権力中枢とその周辺で、なにやら不穏な動きがあることが伝わってくる書きぶりだ。

 ウワサの真偽の追及は現在途上だが、コラムは、朴政権をめぐって「下品な」ウワサが取り沙汰された背景を分析している。

 「世間の人々は真偽のほどはさておき、このような状況を大統領と関連付けて考えている。過去であれば、大統領の支持勢力が烈火のごとく激怒していただろう。支持者以外も『言及する価値すらない』と見向きもしなかった。しかし、現在はそんな理性的な判断が崩れ落ちたようだ。国政運営で高い支持を維持しているのであれば、ウワサが立つこともないだろう。大統領個人への信頼が崩れ、あらゆるウワサが出てきているのである」


要するにセウォル号事故当日パククネ大統領が男と会っていたって記事だ。
これを名誉毀損と言っているわけだが、この記事の大部分は国会でのやり取りの様子と、
代表例は韓国最大部数の日刊紙、朝鮮日報の記者コラムである。
朝鮮日報のコラムを引用したものである。

文句があるなら朝鮮日報に言え、という感じだ。

当の朝鮮日報は、この記者コラム(有料記事)を棚にあげ、産経を批判する記事を上げているという…
 → 産経新聞、連日韓国と朴大統領を侮辱する「挑発報道」

韓国の大統領を侮辱する記事を掲載したとして物議を醸している産経新聞は「その存在意義は反韓感情を助長することにある」と日本でも皮肉られるほど「韓国をさげすむ記事」を連日掲載している。同紙は3日「朴槿恵(パク・クンヘ)大統領が旅客船沈没当日、行方不明に…誰と会っていた?」という電子版記事で、証券街関係筋の話として、朴大統領のプライバシーにまつわる疑惑を取り上げた。

一体どの口が言うのか。


ほれほれ、表現の自由の侵害ですよ、サヨクさん抗議の声を上げないとw

こんなもんで身柄を拘束されたりしたら、邦人保護の名目で自衛隊出動だな。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ これはひどい!と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ

※ 朝鮮日報の記者コラムはシンシアリーさんのところで全訳がありますので、産経の記事と比べてみてください。そのまま引用だと言う事が分かります。
 → 産経の引用元になった朝鮮日報のコラム  
[産経新聞ソウル支局長『出国禁止』と報道]の続きを読む


最近の記事