2012年01月10日 20:06
以上引用終わり澤穂希:緊張の表彰式 ライバルの祝福受け笑顔に 毎日新聞
【チューリヒ中村有花】世界で1年間に1人しか手にできない栄誉を「なでしこジャパン」の主将がつかみ取った。9日夜(日本時間10日未明)、当地で行われた国際サッカー連盟(FIFA)の年間表彰式。女子の最優秀選手に輝いた日本代表の澤穂希選手(33)=INAC神戸=は、どんな大舞台でも感じたことがないほどの緊張感に包まれていた。
「ホマレ・サワ」。プレゼンターを務めたコロンビアの女性歌手シャキーラさんが女子最優秀選手の名を読み上げても、澤選手の表情は硬いままだった。「佐々木(則夫)監督が(女子の最優秀監督として)呼ばれた時、こっちがどきどきしちゃって。自分の名前を呼ばれた時も、よく分からなかった」。大きな花柄をあしらった薄い水色の振り袖姿は一段と目を引いたが、表彰式のあいさつでも笑顔は見えなかった。
ワールドカップ(W杯)後に出席した多くの表彰式やイベントでは、いつもなめらかな口調であいさつした。W杯優勝のセレモニーでもチームメートとじゃれ合った。ところがこの日は違った。「走った後かと思うぐらい心臓がどきどきしていて、どう落ち着かせようかと考えていた」
ほっとした表情がのぞいたのは壇を降りてすぐ。澤選手のスピーチを聞いていた米国代表のワンバック選手に抱きしめられ、「おめでとう。誇りに思う」と声を掛けられた時だ。ワンバック選手は女子最優秀選手の最終選考に残った一人で、澤選手が米国プロリーグに所属していた際の同僚。「サッカー選手としてはもちろん、人としても素晴らしい。今回の受賞を喜んでくれたことがうれしい」と澤選手は振り返った。
受賞後には、男子最優秀選手のアルゼンチン代表、メッシ選手(バルセロナ)と笑顔で記念写真に納まった。15歳で初めて女子日本代表入りして19年。「日本の選手でも世界の最優秀選手になれるという夢を、子供たちに与えられたことがうれしかった」。肩の力が抜け、いつもの「澤穂希」に戻った。
澤選手、本当におめでとう!

男子最優秀選手、メッシと握手!すげー
女子年間最優秀選手という、最高の栄誉にふさわしい活躍でした。
この表彰式で、澤選手の受賞が発表された時、ポカンとしている澤選手の肩をたたき背中を押してくれたワンバック選手。
受賞を終え、澤選手が席に戻ってきたら
>ほっとした表情がのぞいたのは壇を降りてすぐ。澤選手のスピーチを聞いていた米国代表のワンバック選手に抱きしめられ、「おめでとう。誇りに思う」と声を掛けられた時だ。
決勝で戦ったアメリカチーム、そしてワンバック選手は本当に気持ちの良い人たちだ。
これがスポーツの素晴らしいところ。
ありがたいし、感動した。
[広告 ] VPS
そして佐々木監督は女子最優秀監督賞、日本サッカー協会はフェアプレー賞とおめでた尽くめ。
この偉業は伝説として、後世まで語りがれることまちがいありません。
本当にありがとう。
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

最近のコメント