連合『政権交代の成果が実感できないのは錯覚です』

2012年03月05日 14:29

自民党政治の方がマシ?連合長崎会長が痛烈批判 読売新聞

 民主党長崎県連の定期大会が4日、長崎市内で開かれ、次期衆院選の準備などを盛り込んだ2012年の活動方針を決定した。

 国会議員や党員の代議員ら約200人が出席。山田正彦代表は「野田首相の下、生活者第一の原点に戻って頑張りたい」とあいさつした。

 来賓の小石隆・連合長崎会長は「政権交代の成果が実感できず、自民党政治の方がましだったという錯覚さえ呼び起こしている」と痛烈に批判。「大きな課題を前進させるには党内の一体感が必要。(現状では)選挙で大変厳しい状況を作り出す」と苦言を呈した。

以下略

以上引用終わり

なにいってんだか。

小石隆・連合長崎会長は「政権交代の成果が実感できず、自民党政治の方がましだったという錯覚さえ呼び起こしている」と痛烈に批判。

錯覚じゃないだろ、錯覚じゃ。
どうみたって自民党政治のほうがマシ。

小石隆・連合長崎会長
 ↑
この人はどんな幻覚を見ているんだ?

こんなの「痛烈な批判」でもなんでもない。
基本的には民主党政権のほうがいい、ただそれが国民に実感できていない、って発言だからね。

実際には国民の多くが、民主党政権の実害を実感しているよ。
これが錯覚だったらどれだけ幸せだろうか…


人気ブログランキングへ 
人気ブログランキングへ 錯覚?と思われた方はクリックを! 
FC2 Blog Rankingへ 
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 通りすがりさん | URL | -

    Re: 連合『政権交代の成果が実感できないのは錯覚です』

    いやいや、成果は痛いほど実感してますよ。良い意味も悪い意味でも(笑)。

    なんといっても高校無償化がここまで停滞したり、無人島に名前をつけたり民主党が野党だった時代だと無意味な反対で国会が止まったり応援団がなんにつけ騒がしくてすすまなかった問題が進んだのは非常に良い成果ですな。
    件の団体が望む成果ではないにしても・・・

  2. グリッティ | URL | l7H4TccY

    1のコメ主様

    何よりの成果は、
    「いっぺんやらせてみよう」という軽い気持ちで政権を変えてはいけないという教訓を、国民の中に刻みつけたことですかね。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1442-0da3d005
この記事へのトラックバック


最近の記事